お笑い芸人ロバートの三人、秋山竜次さん、馬場裕之、山本博さんが
【クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?】に出演です。
そこでロバート秋山さんを始めとしたロバートの三人、秋山竜次さん、馬場裕之、山本博さんの
学歴が気になりまとめてみました。
みなさん一緒に確認していきましょう。
ロバート(お笑いトリオ)とは?

ロバートとは吉本興業東京本社(東京吉本)に所属する秋山竜次、馬場裕之、山本博からなるお笑いトリオです。
結成は1998年。NSC東京校4期出身。キングオブコント2011王者です。
秋山さんと馬場さんは幼稚園の頃からの付き合いらしいです。
山本さんと他の二人の出会いはNSC東京校なんだそうです。
秋山さんと馬場さんは幼馴染で、山本さんとは芸人を目指すための学校で出会ったのですね。
ロバートのコントでは秋山さんの圧倒的なキャラとそこに巻き込まれてしまう馬場さんと山本さんという構図で進んで行くことが多く、それが強く印象に残っている方も多いのではないでしょうか?
やはり秋山さんのキャラが強烈で一番印象に残りますよね。
ネタの作成も秋山さんが中心に行っているらしく、名実ともに秋山さんが
ロバートの中心メンバーと言ってもいいと思います。
過去に出演された代表番組には、はねるのトびら、ロンロバ!シリーズ、クイズプレゼンバラエティー Qさま!!、ザキロバシリーズなどがあります!
同期の芸人にはインパルス、森三中、村田秀亮(とろサーモン)、千鳥などがいます。
こうして見ると同期の芸人さんにも秋元さんに負けず劣らずのアクの強い
エネルギッシュな芸人さんが多い気がしますね…
ロバート秋山竜次さんの学歴は

秋山さんの最終学歴は福岡県立門司北高等学校です。
こちらは福岡県北九州市門司区大字猿喰にあった男女共学の県立高等学校です。
現在は門司高等学校と統合の上、門司学園高等学校となっています。
秋山さんは大学には進学をしていません。
大学にいくお金と時間があるなら… 父の言葉
秋山さんは大学には行っていません。
これは秋山さんの父親の方針の影響が大きいみたいです。
秋山さんは父親に「大学に通う4年間があるなら、学費に使う金は東京行きに使って、好きなことを見つけなさい」と言われていました。
父のその言葉通り、大学へは行かずに軍資金をとともに単身上京する秋山さん。
将来は雑貨屋さんを開きたいと思っていた秋山さんは雑貨屋さんのアルバイトに応募しますが、これは一つも採用されなかったらしいです。
その後は、特にやりたいことも見つからずアルバイトなどをしていた秋山さんですが、秋山さんは突如自分の好きなことを見つけました。
お笑い専門誌「AJAPA(アジャパー)」(平和出版)を見つけて。表紙はココリコさんでした。ココリコさんのことは当時知っていたし、雑誌を手に取ってみて、中身をバーッと読んでいたら、NSC(吉本総合芸能学院)4期生の募集を見つけたんです。親父が言っていた「東京で好きなことを見つけろ」は、「このことか!」って思いました。
出典:yahooニュースより秋山さんの言葉
東京で自分の好きなことを見つけた秋山さんは、馬場さんに電話をしてNSCに誘いました。
お笑いの養成所には2人で入るイメージがあったので、幼稚園から高校まで同級生で仲が良かった馬場さんをNSCに誘ったそうです。
馬場さんは秋山さんの誘いをなんと快諾!
この二人のお笑いの道がここから始まることとなるのでした。
秋山さんは父の言葉のおかげで自分でもやりたいと気づいていなかったお笑いへの道を歩むことができたのですね。
大学に行くくらいならそのお金で東京に行って好きなことを見つけなさいという親の教育方針は、正直かなり変わっているなと感じたのですが、結果的には秋山さんにとってベストな選択だったみたいです。
そしてお笑いの養成所に一緒に入ることをすぐに快諾してくれた馬場さんも秋山さんがお笑いの世界に入るにあたって大きい存在ですよね。
周囲の人に恵まれた結果、秋山さんは本人の天職のお笑いの世界に入ることを実現できました。
ロバート馬場裕之さんの学歴は

馬場さんの最終学歴は秋山さんと同じく福岡県立門司北高等学校です。
こちらは福岡県北九州市門司区大字猿喰にあった男女共学の県立高等学校です。
現在は門司高等学校と統合の上、門司学園高等学校となっています。
また馬場さんも秋山さんと同じく大学には進学していません。
秋山さんとは幼稚園から高校まで同級生
馬場さんの最終学歴は秋山さんと同じでしたが、
なんと馬場さんと秋山さんは幼稚園~高校までずっと同級生だったそうです。
馬場さんと秋山さんは小学校から高校まで一緒に遊ぶことも多く、
秋山さんいわく、この頃の遊びがロバートのお笑いの原点になっているそう。
秋山さんがなにかひょうきんなことをして馬場さんがそれを見て笑うということが沢山あったそうです。
幼馴染の二人の子供がふざけて楽しく遊んでいたことが将来のロバートの笑いの原点になったのですね。
ロバートの学歴について調べてみたら秋山さんと馬場さんの幼少からの深い付き合い、そしてそれがロバートの笑いの原点になっているということを知れて嬉しいです。
これからはますますこの二人の掛け合いに注目してロバートを見ていきたいです。
ロバート山本博さんの学歴は

山本さんの最終学歴は栃木県の私立足利大学附属高等学校(あしかがだいがくふぞくこうとうがっこう)の電気科です。
栃木県足利市福富町にある私立の高校です。
山本さんも大学には進学していません。
高校を卒業後はお笑い養成所NSCに
山本さんは高校を卒業後お笑いの養成所NSCに入ります。
NSCでは高校の同級生と「山本山崎」というお笑いコンビを組んでいたものの相方が二か月でNSCをやめ、解散することとなってしまいます。
その後もいくつかのグループに所属しますが、全て解散。
20歳1998年に丁度ツッコミを探していたロバートに加入し、現在に致ります。
幼稚園~高校まで同級生だった秋山さん、馬場さんと比べる対照的な経歴だなと感じました。
とはいえ、秋山さんや馬場さんのように初期からの繋がりでずっとグループをやれる方が少数派ですかね…。
山本さんは高校の頃の同級生とはわずか二か月で解散してしまいましたが、
最終的にロバートという素晴らしいトリオに恵まれ、大成できてよかったなと思いました。
ロバートの三人が【クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?】に出演です
そんなロバートの三人が【クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?】(小5クイズ)に
1/21(金)に出演されます。
三人とも高卒というわけで、三人ともインテリではないです。
ただ、ロバートはメンバーが個々に仕事をすることも多く、三人ともそれぞれに専門分野といえるものを持っているため、幅広い知見を活かしてクイズを勝ち進むことに期待できますね。
三人の幅広い分野での活躍がクイズにどのように活きてくるのか、要注目です!
また、山本さんは電気科卒業ということなので理系の素養があると思われるため、もしかしたら理科系の問題では活躍するかも?
ロバートの三人の学歴まとめ
- ロバート秋山さんの最終学歴は福岡県立門司北高等学校
- ロバート馬場さんの最終学歴は福岡県立門司北高等学校
- 秋山さんと馬場さんは幼稚園~高校まで同級生
- ロバート山本さんの最終学歴は栃木県の私立足利大学附属高等学校電気科
- ロバートの三人は高卒で養成所NSCに通っていた。
今後もロバートの活躍を応援していきたいと思います。
コメント